保育園・幼稚園

子供の成長に携る仕事

教育業界の中でも小さな子供たちを相手に仕事ができるのが保育園や幼稚園の特徴となっています。
これらは小学校に入る前の乳幼児の面倒を見ることになるため、大変なことは色々とあるのですが、やりがいがあり、楽しい仕事となっています。

保育園や幼稚園で仕事をするならば、子供が好きなことが大きな条件となるでしょう。
小さな子供が嫌いな方や苦手な方が勤められるような仕事ではありません。
一日中、子供相手につきっきりとなるため、色々と大変な面が多いのですが、子供が好きならば長く続けることができるでしょう。

小さな子供というのはとても元気であり、大人が驚くほどのエネルギーを持っています。
そのため、本気で子供とぶつからないと、子供のパワーに負けてしまうことがあるでしょう。
そのため、体力が要求されることになり、常にそれぞれの子供を気遣う必要があるため、集中して仕事をしなければいけません。

子供が少しでも体調が悪かったり、具合の悪そうな素振りを見せているようであれば、休ませてあげたり、時には親に連絡をしなければいけないこともあるでしょう。
小学校や中学校とは違い、小さな子供の場合は体調がすぐに変化することが多いです。
子供の健康を守ってあげる必要のある立場のため、常に子供から目が離せません。

このように色々と大変な部分のある仕事なのですが、多くの方が幼稚園や保育園で働きたいと考えています。
少子化の時代だったとしても、これらの施設は必要とされているため、十分な数の求人が出ており、就職活動はスムーズに進められるでしょう。

保育士を目指す

幼稚園や保育園などで仕事をしたいならば、保育士を目指しましょう。
保育士というのは子供の保育をするための資格のことです。
保育士の他にも、幼稚園教諭免許というものがあり、そちらを目指す方も多いです。

また、両方の資格を取得している方もいて、そうすることによって仕事の幅が広がります。
保育士というのは厳密にいえば児童福祉施設で仕事をする人達のため先生ではありません。
幼稚園教諭の場合は教諭という名称がつけられているように立場としては先生です。

保育士資格の方が取得がしやすくて、活躍の場が色々とあるため、これを目指している方は多いです。
幼稚園教諭の場合は決まった教育施設で学ぶ必要があるのですが、保育士の場合は受験資格さえ満たしていれば試験を受けて、合格をしてすぐに働き始めることができます。
幼稚園教諭の場合は主な職場は幼稚園となりますが、保育士の場合は保育園以外にも各種の児童福祉施設で仕事ができます。

保育園や幼稚園で仕事をするためには、特別な資格を取得しなければいけないことを覚えておきましょう。
きちんと資格を取得してから就職活動をしましょう。

>>幼稚園教諭になる方法
幼稚園教諭になるためにはどうすればいい?

>>保育士になる方法
保育士になりたいとお考えの方へ

>>保育士の一日
保育士の一日の仕事についての解説